2011年04月19日
ツバキのシーズンも終わりです。
一月の半ばのワビスケツバキから始まったツバキのシーズンも
終わりとなりましたが冬から春にかけて花の少ない時期に艶やかな
バラのような花姿から茶花のワビスケまで幅の広い種類で楽しませて
くれました。ヤブツバキなど野生一重のツバキは種からツバキ油が
取れるのでいつか精製に挑戦してみたいと思っています。
ちなみに福岡では志賀島でこの貴重な椿油を作っているそうです。



終わりとなりましたが冬から春にかけて花の少ない時期に艶やかな
バラのような花姿から茶花のワビスケまで幅の広い種類で楽しませて
くれました。ヤブツバキなど野生一重のツバキは種からツバキ油が
取れるのでいつか精製に挑戦してみたいと思っています。
ちなみに福岡では志賀島でこの貴重な椿油を作っているそうです。



八重咲きの品種はバラのようです。
Posted by メドウおじさん at 16:49│Comments(0)
│季節の花