2011年04月02日

春の妖精(スプリング・エフェルメル)

春の山野草で妖精たちと呼ばれる植物がいます。
他の植物がまだやっと芽吹き始めたころに早々と花を咲かせ
5月の連休前には種を散らして眠りにつくという山野草です。
代表的なものはカタクリ、ニリンソウ、などですが今日は
バイモをご紹介します。
バイモはアミガサ百合と呼ばれていて和の風流たっぷりなの
ですが実は中国が原産です。国内種はコバイモと呼ばれる
野生種があり福岡の周辺にも分布しています。

春の妖精(スプリング・エフェルメル)

バイモ(編み笠百合)です。花びらの網目模様が名前の由来です。
春らしい淡い緑が落ち着いた花です。

春の妖精(スプリング・エフェルメル)

ナガバノコバイモ(長葉の小バイモ)です。油山で見れるそうです。



http://www.yokamon.jp/shop/Y692/
春の妖精(スプリング・エフェルメル) 春の妖精(スプリング・エフェルメル) 毎年きれいな群落を見せてくれます。


同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
キレンゲショウマ
奈多海岸の植物
キャットテールとヒルザキツキミソウ
梅雨のシェードガーデンの主役
カライトソウ
シモツケソウ
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 キレンゲショウマ (2011-08-06 12:00)
 奈多海岸の植物 (2011-07-23 08:00)
 キャットテールとヒルザキツキミソウ (2011-07-18 08:00)
 梅雨のシェードガーデンの主役 (2011-07-17 08:00)
 カライトソウ (2011-07-16 08:00)
 シモツケソウ (2011-07-15 08:34)

Posted by メドウおじさん at 08:17│Comments(0)季節の花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。