2011年06月26日
香椎再開発3
西鉄香椎駅前で再開発が急ピッチで進んでいます。駅前にあった
銀行も取り壊されて更地になっていました。この近くに古い釣具屋
さんの建物が残っています。もうすでに営業はしていなくて取り壊し
も時間の問題です。香椎駅前は昭和の初めまで海岸線がすぐ近くまで
来ていてこの釣具屋さんもそのころの名残かも知れません。


更地になってキラキラ通りまで見通せます。
銀行も取り壊されて更地になっていました。この近くに古い釣具屋
さんの建物が残っています。もうすでに営業はしていなくて取り壊し
も時間の問題です。香椎駅前は昭和の初めまで海岸線がすぐ近くまで
来ていてこの釣具屋さんもそのころの名残かも知れません。

築60年といったところでしょうか、板張りの外壁に年月を感じます。

更地になってキラキラ通りまで見通せます。
Posted by メドウおじさん at 16:00│Comments(2)
│街の紹介
この記事へのコメント
歴史を感じますね。釣具屋があるということは海岸線が近かったことですね。
想像を膨らませると楽しいですね。
想像を膨らませると楽しいですね。
Posted by タカ
at 2011年06月26日 17:45

タカさん、こんばんは。香椎参道の踏み切り近く
にある浜男神社のすぐ先が浜辺だったそうです。
明治の頃は千早の旧操車場あたりの浜辺を汽車が
走っていたそうです。
にある浜男神社のすぐ先が浜辺だったそうです。
明治の頃は千早の旧操車場あたりの浜辺を汽車が
走っていたそうです。
Posted by メドウおじさん at 2011年06月26日 18:37