2010年09月17日

放生会

筥崎八幡宮の秋のお祭り、放生会へ行って来ました。
放生会(ホウジョウヤ)は5月の博多どんたく、7月の博多山笠と
ならぶ博多三大祭りの一つです。山笠が博多の大将のお祭りなら
放生会ははかたのごりょうさんのお祭りともいわれています。
山笠の間、裏方に徹して大将を支えたごりょうさんのご褒美として着物
を新調して放生会を楽しむそうです。
筥崎宮の宮司さんによると「放生会は生きとし生けるものすべての生命を
いつくしむ八幡様の大御心にお答えし、秋の実りに感謝する七日七夜の
お祭り」だそうです。今年は9月12日から18日まで行われます。
昨日は平日でしたがすごい人出で箱崎浜の参道は屋台で埋め尽くされて
いました。射的にお化け屋敷に見世物小屋など昔懐かしい催し物が盛り
だくさんです。放生会が来ると博多も秋が本番となります。
夜風に吹かれながらのそぞろ歩きも楽しいものです。

放生会

箱崎浜からの夕焼けです

放生会

箱崎浜の朱塗りの鳥居です。

放生会

放生会の夜は屋台で一杯です。

http://www.yokamon.jp/shop/Y692/


タグ :放生会

同じカテゴリー(街の紹介)の記事画像
東長寺
郷家のラーメン
うきはの吉井町
アイランドシティ中央公園
アイランドシティの人道橋
伊野神社
同じカテゴリー(街の紹介)の記事
 東長寺 (2012-07-21 11:04)
 郷家のラーメン (2012-05-21 21:00)
 うきはの吉井町 (2012-05-16 21:47)
 アイランドシティ中央公園 (2012-05-12 19:21)
 アイランドシティの人道橋 (2012-04-23 19:05)
 伊野神社 (2012-04-06 18:07)

Posted by メドウおじさん at 08:51│Comments(2)街の紹介
この記事へのコメント
箱崎浜からの夕焼け...良いですね!
Posted by TomTom at 2010年09月17日 09:33
Tomさん、おはようございます。昨晩の夕焼け
綺麗でした。今日もいい天気なので期待できます。
放生会も一段と賑わいそうですね。
Posted by メドウおじさん at 2010年09月17日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。