2012年07月21日

東長寺

今でこそ博多祇園山笠というと櫛田神社は切っても切り
離せませんが戦前まではこの東長寺が山笠を主催してい
たそうです。また、聖一国師で有名な承天寺は山笠発祥の
地として有名です。今でもそれでこの二つのお寺に敬意を
表して舁き山はお寺の前で回るそうです。
また東長寺は九州八十八箇所めぐりの第一番目のお寺です。
福岡にもミニ遍路があることをはじめて知りました。
東長寺

東長寺
東長寺

東長寺

東長寺



タグ :東長寺

同じカテゴリー(街の紹介)の記事画像
郷家のラーメン
うきはの吉井町
アイランドシティ中央公園
アイランドシティの人道橋
伊野神社
不老水
同じカテゴリー(街の紹介)の記事
 郷家のラーメン (2012-05-21 21:00)
 うきはの吉井町 (2012-05-16 21:47)
 アイランドシティ中央公園 (2012-05-12 19:21)
 アイランドシティの人道橋 (2012-04-23 19:05)
 伊野神社 (2012-04-06 18:07)
 不老水 (2012-03-31 20:48)

Posted by メドウおじさん at 11:04│Comments(5)街の紹介
この記事へのコメント
東長寺の六角堂の墓の厨子は私が高校生の時までは誰でも回す事が出来ました あの当時ぐらぐら してましたが 現在はお堂も厨子も補修されて綺麗になってますけれども 厨子は触れなくなっていますね! 。。〇 
Posted by ji-anji-an at 2012年07月21日 17:33
へぇ~、昔は結構オープンだったんですね。
今ではちょっと考えられませんね。管理が
厳しくなったのが良いことなのか、そうでないのか
考えさせられます。
Posted by メドウおじさんメドウおじさん at 2012年07月21日 19:56
ちょっと話は奈良まで飛びますが
興福寺の五重塔も昭和30年代まで
最上階まで上がられていたのです
私が高校の時にはもう入れませんでしたが

薬師寺の東塔の一層目には入れましたよ 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2012年07月21日 20:17
最上階の頂上ですか。すごいです。
奈良の都が一望できるすばらしい景観でしょうね。
Posted by メドウおじさん at 2012年07月23日 07:21
カルティエ提出され、多くの人の第一印象はのんびり良い技量、正確なタイミングのことを思う、絶妙な時計の代表として、実際には、これらの時計の背後に長い歴史を持っています。
Posted by カルティエ 時計 タンク at 2012年09月26日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。