スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月19日

大社 箱崎宮

箱崎宮は923年の創建で応神天皇を主神とする日本三大八幡宮の
一つです。古くから武人の守護神として敬われてきた八幡様ですが
箱崎宮はとりわけ、室町時代末期は大内義隆が豊臣時代は小早川
隆景が関が原以降は黒田長政などが積極的に鳥居や楼門などを
寄進し庇護してきました。楼門には亀山上皇の筆になる敵国降伏
の扁額が架かっていて、元寇の際は国家鎮護の中心ともなっていました。
今も当時の遺構も数多く残っています。現在は方状や放生夜など
博多の庶民のお祭りの舞台として有名です。




 

手前の鳥居が黒田長政が寄進したものです





  


Posted by メドウおじさん at 19:28Comments(4)街の紹介